EVENT / SEMINAR / MEETING かいごcafé 介護サービスってなに?

受付中

松本 真奈美(マツモトマナミ)

「介護」をテーマにおしゃべりする交流会です。今回は、「介護サービスのちがいがわからない」とい う方たちといっしょにお話をします。いつおとずれるかわからない「介護」。大切な人や自分のために 少しずつ準備を始めませんか?

老人ホームを選ぶ時の「ろうけん」「とくよう」「ゆうりょう」って何? デイサービス、デイケア何がちがうの?訪問ヘルパーって何をしてくれるの?など、参加者 のみなさまの質問にお答えしながら、施設、訪問での勤務経験などを織り交ぜてお話ししま す。

内容

・自己紹介
・おしゃべり
・感想

参加対象者

気になる方どなたでも

参加後

「かいご」と素直な気持ちで向き合えます

開催場所

ONthe UMEDA キッチンカウンター
大阪市北区曽根崎2-16-19 メッセージ梅田ビル 1階
※1階入口よりお入り頂き、受付でお尋ね下さい。

プロフィール

松本 真奈美(マツモトマナミ)

松本 真奈美(マツモトマナミ)

介護福祉講師×日本語教師

大阪生まれの奈良育ち
介護福祉職は天職☆17年目
20代 ホテル勤務、アジア支援活動
30代 介護福祉職(大型施設、デイサービス、訪問介護など)
40代 介護福祉講師 日本語教師
【主な活動】
技能実習生入国後導入講習(介護・日本語・生活マナー)
介護現場のコミュニケーション支援

開催日

2025年4月26日(土)

開催時間

13:00 ~ 14:30(12:45受付開始)

定員

6名

料金

施設利用料のみ(非会員の方はドロップイン:10分/160円にてONtheにご入館ください)※初めてご利用される方は登録が必要です。身分証をご持参のうえ早めにお越しください

※お申し込みは外部サイトへ移動します。