自発的に考え動く 『デキる部下』の育て方 – ONthe UMEDA

EVENT / SEMINAR / MEETING 自発的に考え動く 『デキる部下』の育て方

竹内 陽子(タケウチ ヨウコ)

イベントスケジュール

お申し込みは各日程URLからお願いいたします。

2024年6月9日(日)15:00~17:00 自発的に考え動く 『デキる部下』の育て方

2024年5月12日(日)10:00~12:00 自発的に考え動く 『デキる部下』の育て方

思い通りにいかない『部下』育成に悩んでいませんか?
安心して仕事を任せられる部下。
人が育つ職場にはある共通点。それを知れば
あなたも『育て上手』な上司になれますよ

組織で『指導育成』する立場の人向けのプログラムです。
『部下』や『後輩』ができると
自分ひとりの成果のみを考えていればよかったところを
チームとしての出来栄えにも力を注ぐ役割が求められます。

『部下』や『後輩』が育ってくれると
自分の仕事もぐっとやりやすくなることはわかっているけど…
人を育てることは、なかなか思い通りにいかないものですよね。

そんな『人を育てる』お悩みをお持ちの方に
『人が育つ職場』のメソッドをお伝えします。

さらに、
ブレストよりも凄いと言われている
ブレライ(ブレインライティング)法を使った

「こんなこと考えてるの自分だけかな?」
「他の人は、こんな問題にどう対処してるのかな?」
そんな悩みに解決のアイデアをもらえて
自分の経験やアイデアを人の悩み解決に役立たせる。
そんな楽しいワークショップを併せて行います。

そして、この手法は、今後お仕事を進めるうえで
『問題解決』や『アイデア出し』の手段として使えます。

また、ふり返りの時間では、
もらったアイデアから会話が膨らむ場面も多々あります。

プログラム

1.講義内容
 〇過去と現在 変わった上司の力
-『正解』を持てなくなった管理職の憂うつ
 〇『デキる部下』が育つ職場の特徴
 〇管理と規律の違い
〇部下が育つ職場の『リーダー像』とは …等

2.ワークショップ
 〇ブレライ法を使って、みんなの『困った』『悩み』に
 解決のアイデアを出し合います。
 ※ブレライ(ブレインライティング)法:
  複数の人で回覧板式にアイデア発想シートを廻して、
アイデアをリレー形式で広げていく手法。

3.振り返り
 〇ワークショップで出たアイデアを拡げたり
  気になる他の職場事情の情報も知れるかも

4.アンケート記入

こんな方にオススメ

〇『部下』や『後輩』の指導育成について難しいと感じている人
 ・部下に仕事を任せたいけれど、何から始めれば良いかわからない人
 ・『人を育てる』にはどうすればいいか悩んでいる人
 ・もっと上手にコミュニケーションを取りたいと思っている人
 ・職場内で安心して部下育成について相談できる環境にない人
 ・他の人はどのように工夫しているのか知りたい人
〇『部下』や『後輩』の育成を通して自分も成長したいと思っている人

参加者の感想

〇 話しやすい雰囲気があり、他の方からの気付きも得られた。
〇同じ悩みを持つ人はたくさんいるとわかった。また、今うまくいっている人も、これまで苦労していたのだとわかって安心した。
〇自分が考えていたことが間違ってなかったと自信が持てた。
〇ブレライ法を初めて知りました。会社でも使おうと思います。
〇他の人の視点でアイデアを考えると、違った考え方が出てくる事が面白かった。

講師情報

医療メディエーター燈芯草ホームページ:http://tohshinsou.org/
医療従事者向けコーチング Instagram:yoko_tohshinsou

開催場所

ONthe UMEDA WorkRoom
大阪市北区曽根崎2-16-19 メッセージ梅田ビル 1階
※1階入口よりお入り頂き、受付でお尋ね下さい。

プロフィール

竹内 陽子(タケウチ ヨウコ)

竹内 陽子(タケウチ ヨウコ)

【燈芯草】フリー医療メディエーター
     じぶん開発コーチ

複数の病院で、経営企画、人事、総務管理職を歴任し
採用や人事評価制度の構築、職員からの相談窓口等に携わってきました。
また、サービス担当課長として、患者総合相談窓口運営を通じて
患者さんと医療者との『思い』のすれ違いを
メディエーション(対話促進)という手法を用いて
解決へと向かうお手伝いをしてきました。

現在は、これらの経験を活かして以下の活動をしています。
 〇病院外での医療メディエーター
 〇病院、行政などから依頼を受けての研修講師
 (主なテーマ)・伝え方 ・部下育成 ・仕事効率化 
 〇『じぶん』を伸び伸びと表現し自己実現へと向かうコーチング

上司と部下、職員同士、医療職と患者さん…
それぞれの間で抱えるコミュニケーション不全に接していると
立場は違っても、根底にある課題は共通することがわかります。
その課題の一つが『上手に伝える』ことです。
上手に…とは、決して流ちょうに話せることではありません。
『伝え上手な人』との、ほんの『ちょっとした違い』
セミナーで得た気付きを、実践で活用していただけると幸いです。

〈保有資格〉
・医療メディエーター
・病院経営管理士
・クォリティマネージャー研修修了
・第1種衛生管理者  他

開催日

2024年6月16日(日)

開催時間

15:00〜17:00(14:45受付開始)

定員

8名

料金

3,100円(税込)