EVENT / SEMINAR / MEETING 士業BAR 「0から学ぶ、会社経営を安定させるために身に着けておきたいお金の知識」

受付中

講師:岡本 晃(オカモト アキラ)

「他の士業の方と繋がりたい」
「士業の先生に相談したい事があるが知り合いがいない」

そんなお悩みを持つ、士業の方・経営者向けの交流会です。士業勉強中、起業準備の方の参加もOK
今回のミニセミナーは、「0から学ぶ、会社経営を安定させるために身に着けておきたいお金の知識」
人件費や原材料の高騰により、会社のお金の事もしっかりと考えなければならない時代に突入しました。

今まで財務や会計について学びたかったけれども後回しにされていた方、自己流で学んでみたけど、経営に活かすポイントが分からなかった方、是非この機会に0なら学んでみませんか?お金のプロである税理士先生から、ポイントをかいつまんでご案内させていただきます。

ファシリテーター土屋さんより

仕事柄、士業の先生と情報交換する事が多いので、先生方と交流したいと思い企画いたしました。
利害関係が無い人たちだからこそ、話せることがたくさんあると思います。
お気軽に参加いただき、普段感じられている事を皆でディスカッションできる楽しい場になればと思います。

開催場所

ONthe UMEDA SeminarRoom
大阪市北区曽根崎2-16-19 メッセージ梅田ビル 1階
※1階入口よりお入り頂き、受付でお尋ね下さい。

プロフィール

講師:岡本 晃(オカモト アキラ)

講師:岡本 晃(オカモト アキラ)

岡本晃税理士事務所
株式会社グリスンアドバイザリー

大阪府守口市出身
税理士 / 中小企業専門財務戦略アドバイザー

・所属
近畿税理士会門真支部

・略歴
関西学院大学経営戦略研究科(会計専門職専攻)終了。
大手会計事務所等で約20年間勤務の後、令和5年12月から大阪の守口市で独立開業。
前職の会計事務所では、資金繰りの改善、経営計画・経営改善のアドバイス、商工会議所等による中小企業再生支援、事業承継準備支援業務などを多数経験。
開業後は、経営計画に基づき強い財務体質となることで「つぶれない会社づくり」のお手伝いをし、経営者とともに伴走することをモットーとしている。現在の顧問先の黒字化率は、95%である。

趣味は、ゴルフ(90台)・旅行。

ファシリテーター

土屋 威幸(ツチヤ タケユキ)

土屋 威幸(ツチヤ タケユキ)

Granny Smith株式会社
経営学修士(MBA)

新卒から14年間、外資系生命保険会社で勤務。
保険代理店、会計事務所に対しての営業を12年経験。
1,000人以上の保険営業マンをサポート。
2017年から営業部長としてマネジメントも経験。
2024年から保険代理店に転職。
今までの経験、知識を活かし、「将来の不安を無くす」をモットーに法人・個人の皆様のご相談にのっております。

プライベートでは2児と犬(マルプー)の父
毎朝の犬の散歩、子供の保育園への送り迎えを担当。
基本的には9時半〜16時半まで働き、家事・育児にも積極的に関わっております。

開催日

2025年12月10日(水)

開催時間

19:00 ~ 20:30(18:45受付開始)

定員

16名

料金

施設利用料のみ(非会員の方はナイトパス/1,000円にてONtheにご入館ください)※初めてご利用される方は登録が必要です。身分証をご持参のうえ早めにお越しください

※お申し込みは外部サイトへ移動します。